Projectsプロジェクト
AMEDムーンショット型研究開発事業における日米連携による「がんゼロ社会」に向けた研究開発
プロジェクト概要
- プロジェクト名:
- 細胞運命転換を用いた若返りによるがんリスク0の世界
- プロジェクト概要:
- 老化やがんを引き起こす慢性炎症は、細胞若返りなどの「細胞運命転換」を引き起こす潜在能力があり、いわば「諸刃の剣」です。再生医療において細胞が初期化するメカニズムを応用し、がん細胞に対して細胞運命転換を施すことで「がん細胞を正常な細胞に戻す」技術を、日米協力による多人種大規模検証を行いながら開発します。

メンバー
- プロジェクトマネージャー(研究開発代表者):
- 古関 明彦(理化学研究所生命医科学研究センター 副センター長)
- 研究開発分担者:
- 原 英二(大阪大学微生物病研究所 教授)
- 山田 泰広(東京大学医学系研究科 教授)
- 岡田 随象(理化学研究所生命医科学研究センター チームリーダー)
- 金田 篤志(千葉大学大学院医学研究院 教授)
- 柴田 淳史(慶應義塾大学薬学部 教授)
- 安倍 真澄(量子科学技術研究開発機構量子生命・医学部門 上席研究員)
- 長谷川 純崇(量子科学技術研究開発機構量子生命・医学部門 部長)
- 米国連携研究者:
- 伊藤 史人(Associate Professor of Surgery, Norris Comprehensive Cancer Center, University of Southern California)
論文・成果
準備中
リンク
内閣府「ムーンショット型研究開発制度」https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/index.html
日本医療研究開発機構(AMED)「ムーンショット型研究開発事業」
https://www.amed.go.jp/program/list/18/03/001.html
最終更新日:2023年4月14日