理化学研究所
生命医科学研究センター
RIKEN Center for Integrative Medical Sciences
ENGLISH
Search
─
─
─
IMSについて
+
組織・部門紹介
研究ネットワーク
沿革
アクセス
アドバイザリー・カウンシル
研究に参加された方への情報
刊行物
研究室紹介
チャレンジ
メディア
+
研究者インタビュー
動画アーカイブ
研究者向けデータベース
用語集
ニュース
イベント
採用・人材育成
+
採用情報
YCIプログラム
連携大学院
インターナショナル・サマープログラム
アクセス
お問合せ
サイトマップ
サイトポリシー
ENGLISH
Search
国立研究開発法人 理化学研究所
生命医科学研究センター
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目7番22号
理化学研究所(本所)
理化学研究所 横浜事業所
ホーム
ニュース
News
ニュース
2024.01.26
PRESS RELEASE
温暖化対策プロバイオティクスとしての有胞子性乳酸菌
-腸内細菌叢の制御が寒冷感受性に関わる因果構造の一端を解明-
2024.01.17
NEWS
岡田 随象 チームリーダーが大田原豊一賞を受賞
2024.01.16
NEWS
生命医科学倫理とコ・デザイン研究チーム 佐藤 桃子 リサーチアソシエイトが 日本生命倫理学会 若手論文奨励賞 を受賞いたしました
2024.01.09
NEWS
研究最前線
:アトピー性皮膚炎の個別化医療を目指す
2023.12.26
PRESS RELEASE
B型肝炎の完治が見込まれる新たな抗ウイルス薬の候補を発見
-新規の化合物iCDM-34がウイルスゲノムの合成を抑制-
2023.12.16
PRESS RELEASE
女性非喫煙者の食道がん発症に免疫が関与
-好酸球が多いがんは予後良好-
2023.12.15
PRESS RELEASE
特発性肺線維症の病態解明につながる新たなモデルマウスの開発
-自然リンパ球が肺線維症を引き起こす-
2023.12.08
NEWS
「健康長寿につながる動的回復力」の研究課題が「Wellcome Leap Dynamic Resilience」プログラムに採択
2023.12.05
NEWS
クラリベイト社の Highly Cited Researchers 2023 に IMSから4名が選出されました
2023.12.04
NEWS
ヒト免疫遺伝研究チーム 石垣 和慶 チームリーダーが日本医師会医学研究奨励賞を受賞いたしました
2023.11.29
PRESS RELEASE
アトピー性皮膚炎のかゆみ伝達機序を解明
-かゆみ治療のためのSTAT3阻害薬開発の重要性を示唆-
2023.11.24
NEWS
分化制御研究チーム 黒﨑 知博 チームリーダーが持田記念学術賞を受賞いたしました
2023.11.21
NEWS
プロテオーム恒常性研究ユニット 津曲 和哉 基礎科学特別研究員が第96回日本生化学会大会において若手優秀発表賞を受賞いたしました
2023.11.16
NEWS
「理化学研究所・横浜市立大学 一般公開 2023」を開催しました
2023.11.08
PRESS RELEASE
非喫煙者に多い
EGFR
変異肺腺がんへのかかりやすさを解明
-肺腺がんの予防・早期発見にむけた手がかりとして期待-
2023.11.07
PRESS RELEASE
日本人の腸内微生物叢・ヒトゲノム・血中代謝物の関連が明らかに
-日本人集団初の大規模データベースを構築-
2023.11.02
NEWS
大野 博司 副センター長が紫綬褒章を受章
2023.11.01
PRESS RELEASE
牛乳アレルギーの免疫寛容維持と腸内細菌叢の関連
-経口免疫療法前後での小児の調査-
2023.11.01
NEWS
循環器ゲノミクス・インフォマティクス研究チーム 伊藤 薫 チームリーダーが 第11回 日本心不全学会学術賞 を受賞いたしました
2023.10.31
NEWS
粘膜免疫研究チーム 章 白浩 (Baihao ZHANG) 上級研究員が第18回 日本免疫学会研究奨励賞を受賞いたしました
PREV
NEXT
アーカイブ
カテゴリー
プレスリリース
ニュース
年別
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
totop