免疫器官形成研究チーム
古関 明彦
国立研究開発法人理化学研究所
生命医科学研究センター 副センター長
免疫器官形成研究チーム チームディレクター
学歴・職歴
1980年 千葉大学医学部入学
1986年 千葉大学医学部卒業
1986年 千葉大学大学院医学研究科博士課程(病理系)入学
1990年 同上修了
1990年 文部教官 千葉大学医学部助手 附属高次機能制御研究センター(免疫機能分野)
1991年 ヒューマンフロンティア長期研究員(ドイツ・マックスプランク免疫生物学研究所1993年6月まで)
1997年 文部教官 千葉大学医学部助教授 附属高次機能制御研究センター(高次神経分野)
1998年 文部教官 千葉大学大学院医学研究科発生生物学教授
2001年 理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センター 免疫器官形成研究グループ グループディレクター(非常勤)
2004年 独立行政法人理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センター
免疫器官形成研究グループ グループディレクター
2011年 独立行政法人理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センター 副センター長
2013年 独立行政法人(現 国立開発研究法人)理化学研究所 統合生命医科学研究センター副センター長、
免疫器官形成研究グループ グループディレクター
2018年 国立開発研究法人理化学研究所 生命医科学研究センター副センター長、免疫器官形成研究チーム チームリーダー
2019年 千葉大学大学院医学研究院 高次機能治療学研究講座 細胞分子医学 教授
専門分野 発生生物学・免疫学・遺伝学・細胞生物学・医化学一般
所属学会 日本免疫学会・日本分子生物学会・日本癌学会・日本発生生物学会
受賞歴 第55回ベルツ賞