統合細胞システム研究チーム

メンバー


 

Principal Investigator

         柚木 克之          チームリーダー

 

Staff

  丸山 順一   研究員
         津川 智子          テクニカルスタッフI
  西田 孝三    パートタイマーI

 

Students

       清原 海音          研修生(慶應義塾大学環境情報学部)
  池内 悠貴穂   研修生(慶應義塾大学環境情報学部)
  岡田 裕貴   研修生(慶應義塾大学環境情報学部)
  小川 茜   研修生(慶應義塾大学総合政策学部)
  四宮 彩名   研修生(慶應義塾大学環境情報学部)

 

Guest

        岩崎 由希子          客員研究員(埼玉医科大学医学部)
  幡野 敦   客員研究員(新潟大学医歯学系)

 

Alumni

  政池 由佳   テクニカルスタッフI (2018. 1 - 2018. 7)
       樋口 拓人         

研修生 (2017.10 - 2019. 3)

  幡野 敦  

特別研究員 (2019.4 - 2019. 12

  • 新潟大学医歯学系システム生化学分野に助教として転出
  横田 大樹​  

研修生 (2018.10 - 2020. 3)

  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 先端生命科学分野 2018年度秋学期奨励賞
  寺川  瑛   研修生 (2017.10 - 2022. 3)
  永田 真結子  

研修生 (2018.10 - 2022. 3)

  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 2021年度秋学期優秀卒業プロジェクト表彰
  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 先端生命科学分野 2021年度秋学期優秀卒業論文表彰
  • 慶應SFC学会主催 学術交流大会2022 金賞
  渡部 素世香  

研修生 (2018.10 - 2022. 3)

  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 先端生命科学分野 2021年度秋学期優秀賞
  NGUYEN, Thao Tran Thanh   JSPS Short-term Postdoctral Fellow from Univ. of Ottawa (2022. 7 - 2022. 8)
  聶 翔   訪問研究員(日本学術振興会特別研究員, 2021. 4 - 2022. 12)
  出野 泉花  

研修生(2017. 10 - 2023. 3), パートタイマーII(2021. 4 - 2023. 1)

  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 2022年度 優秀修士論文表彰
  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 先端生命科学分野 2021年度秋学期優秀賞
  岡本 理沙  

研修生(2018. 10 - 2023. 3)

  • 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科 2022年度 相磯賞
  • 慶應義塾大学 SFC STUDENT AWARD
  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 先端生命科学分野 2021年度春学期優秀賞
  渋谷 直喜   訪問学生(2022. 4 - 2023. 3)

 

 


 

人材公募

  1. 研究員または特別研究員募集(IMS408-2201)
  2. 研究員または特別研究員募集(IMS408-2202)


ポスドクまたは大学院生として参加を希望する方へ

トランスオミクスの実験デザインやデータ解析を行うには、いわゆるウェットの実験とドライの数理・情報解析の両方に通じた「二刀流人材」になる必要があります。私たちの研究室では、二刀流を目指す多様なバックグラウンドの学生さんや研究者の方々の参加を歓迎します。研究室への参加に関心をお持ちの方は、Eメールにて柚木までお問い合わせください。以下の制度が利用可能です。

 

  1. 理化学研究所 基礎科学特別研究員制度(ポスドクとして参加)
  2. 日本学術振興会 特別研究員(ポスドクまたは博士課程大学院生として参加)
  3. JST次世代研究者挑戦的研究プログラム(博士課程大学院生として参加)
  4. 理化学研究所 大学院生リサーチ・アソシエイト(博士課程大学院生として参加)

 


参考:用いる技術の一例

 

佐藤ら(2013)の表3の分類におけるカテゴリー4〜5に近いです。

 

   ウェット   
  1. マウス等の実験動物や培養細胞の取り扱い
  2. ウェスタンブロッティング(タンパク質の定量)
  3. qRT-PCR(RNAの定量)
  4. FluxAnalyzer(代謝状態の計測)
        
  ドライ  
  1. プログラミング(Python, シェルスクリプト, sed, awkなど)
  2. 各種データベース操作
  3. 統計的解析
  4. 生化学反応系の数理モデル構築